ピアノの豆知識 Q.33 アップライトピアノ、真ん中ペダルの効果はなんでしょう?

こんにちは!
ピアノ調律師の吉田玲奈と申します。
ご覧いただきまして、ありがとうどざいます。
ピアノのちょっとした豆知識を、ちょこちょこ、
簡単にご紹介していくページです。

Q.33 アップライトピアノ
真ん中ペダルの効果はなんでしょう?

マフラーペダルや弱音ペダルと呼ばれるペダルが
基本的にはアップライトピアノに付いています。

踏んだ後、左にペダルをずらすことで固定し
踏みっぱなしの状態にすることもできます。

真ん中ペダルが無く、左右2本のペダルのみのピアノや
低音ダンパーペダル(低音部だけ音が伸びる)や
ソステヌートペダルが付いているピアノもあります。

ハンドマフラーとして
弱音ペダルと同じ効果になる
レバーが別のところに付いているピアノもあります。